労務管理システム比較ガイド » おすすめの勤怠管理システム料金比較 » ジョブカン

公開日: |更新日:

ジョブカン

本ページでは、株式会社Donutsが手掛ける、ジョブカン勤怠管理の機能や特徴、実績、費用目安などについて、ご紹介していきたいと思います。

ジョブカン勤怠管理の特徴

本システムの開発・運営元である株式会社Donutsは2007年設立。スマートフォン向けのモバイルゲームや、コミュニティサイトの運営なども手掛ける傍ら、ASP事業である「ジョブカン」シリーズを展開。経費精算やワークフロー作成などのクラウドシステムも展開しており、その勤怠管理バージョンが、他ならぬ本システムということになります。

多様な打刻方法

例えば、出勤・退出時間の打刻は、アナログなタイムカードとはことなり、ICカード、指静脈、PC/タブレットによる直接打刻にも対応。さらには現場や得意先、出向先への直行・直帰などの場合には、モバイル端末のGPS機能と連動した打刻も可能となっています。

勤務状況をリアルタイムで確認

出勤管理においても、どのスタッフが勤務中、休憩中、遅刻などの状態にあるかをリアルタイムで管理でき、出勤簿の表示も項目などを自在に編集可能。さらにはスタッフの打刻ミスと思われるケースを知らせる機能や、スタッフからの打刻修正申請なども、システム上ですべて行えるようになっています。

シフトも簡単管理

飲食店や医療、サービス業系などの職場でニーズの高い、従業員のシフト管理にも対応でき、もちろん操作も簡単に行えると訴求されています。

曜日毎に必要な人員数やスタッフの出勤パターンに応じて自動作成する機能や、早番・遅番のパターンが固定されている場合のシフト作成、マウスや画面タップとドラッグでラインを引くような感覚でシフトが作成できる機能などを備えています。さらにはスタッフからシフトの希望申請もシステム上で確認したり、スタッフ同士でシフトを参照しながら調整できるといったことも訴求されています。給与計算ソフトとの連携は、CSVファイル型式でインポートする方式です。

おすすめの労務管理システムを徹底比較

主要機能

  • 多彩な打刻方法
  • 出勤管理
  • シフト管理
  • 休暇・申請管理
  • 給与ソフトとの連携
  • 医療クリニック特化機能
  • サポート

料金プラン

気になる料金は、60日間の無料お試しが可能。料金は実装する機能の数と登録するユーザー数によって変わってくる方式で、出勤管理、シフト管理、休暇/申請管理、そして工数管理というプロジェクトごとの工数管理やデータ分析が行える機能の4つから、利用者が任意で選ぶ方式。機能がひとつならスタッフ1人あたり月額200円、ふたつだと300円、3つで400円、4つすべてだと500円といった具合です。

販売元

  • 株式会社Donuts

労務管理システム比較

ジョブカン労務管理の口コミ・レビュー

ジョブカンシリーズで、一人体制の人事労務管理をクラウド化し大幅効率UP

導入後前の課題

  • 基幹システムに組み込まれた勤怠管理・稟議申請システムの動作が非常に遅かった
  • 給与明細や労務管理は紙で管理しており、ミスや工数が発生していた

導入の決め手

  • 直感的に操作しやすく、従業員の立場からも使いやすかった
  • 電話サポートがあり、困った時に相談できる体制が安心だった

導入後の効果

  • 申請・承認の速度が圧倒的に早まった
  • シリーズ間のAPIデータ連携により、業務全体の効率化ができた

引用元:ジョブカン 公式HP(https://jobcan.ne.jp/case/7543/)

業務内製化と委託費のコストカットを実現!
ジョブカンシリーズ連携で社内情報の共有がスピードアップ

導入後前の課題

  • 事業拡大に伴う従業員増加による委託費用の増加
  • 会社の業績関係の社内把握の遅延があった
  • 従業員管理に不安があった

導入の決め手

  • 導入、運用費用が最小限のコストでできること
  • 人事関係システムや経費精算システムと連携がとれていて会計仕分けの利便性が高いこと
  • サポート体制が充実していること

導入後の効果

  • 従業員名簿や賃金台帳などの法定書類が自動的に管理できるようになった
  • 同じジョブカンのクラウドソフト内のデータ連携が簡単にできるようになった
  • 社会保険等の提出書類について提出時期を管理しやすくなった

引用元:ジョブカン 公式HP(https://jobcan.ne.jp/case/19048/)

紙ベースの打刻からクラウド管理へ!
ラインシフトの活用で、時間もコストも削減。

導入後前の課題

  • 紙ベースの打刻からクラウド管理に変えたかった
  • シフト作成に店長の時間が割かれていた
  • 社労士さんに送付するデータ作成に時間が割かれていた

導入の決め手

  • iPhoneとICカードの組み合わせで打刻が可能
  • ラインシフト機能
  • 導入コストが安かった

導入後の効果

  • 勤怠管理にあてるコストと時間が削減された
  • ラインシフトの活用で業務がスムーズになった
  • 社労士さんとの連携が非常にスムーズになった

引用元:ジョブカン 公式HP(https://jobcan.ne.jp/case/18945/)

旅館業界特有の働き方にも対応できる。
勤怠管理システムで老舗温泉旅館をDX

導入後前の課題

  • タイムカードでは休憩が1日1回しか打刻できなかった
  • 手書きの出勤簿では正確な記録が取れなかった

導入の決め手

  • 1日あたりの打刻回数に上限がないこと
  • さまざまな働き方にフレキシブルに対応できること

導入後の効果

  • 1日に複数回の休憩が管理できるようになった
  • 短時間の休憩でも記録できるようになった

引用元:ジョブカン 公式HP(https://jobcan.ne.jp/case/18936/)

労働時間可視化で意識改革。
法令順守の徹底につながった。

導入後前の課題

  • ドライバー以外の職員の勤怠管理が適切でなかった
  • 法令を遵守できるシステムが必要だった

導入の決め手

  • PC・ICカード・スマホなど豊富な打刻方法
  • 労働基準監督署から指摘された要件を満たしていたこと

導入後の効果

  • 残業時間が減少した
  • データに基づいて増員などの対策が取れるようになった

引用元:ジョブカン 公式HP(https://jobcan.ne.jp/case/18762/)

ジョブカン導入で本業に集中できる!
2日間かかっていた作業が30分に!

導入後前の課題

  • 勤怠情報をリアルタイムに把握できなかった
  • 出勤簿の入力内容に、社員ごとにばらつきやミスがあった
  • 集計に2日以上かかっていた

導入の決め手

  • コスト
  • 操作性
  • 必要十分な機能

導入後の効果

  • エクセル帳票にありがちな入力ミスがなくなった
  • 月次締めと月次集計がワンクリックでできるようになり、作業時間が大幅削減(90%減)できた
  • 勤怠の日々入力を徹底することで、勤怠状況のリアルタイム把握が可能となった

引用元:ジョブカン 公式HP(https://jobcan.ne.jp/case/18750/)

ジョブカン労務管理の特徴

ジョブカンはすべての労務業務を自動化し、効率的に管理を行うことを目的とした労務管理システム。

「労務業務にかかる負担を減らしたい!」「従業員情報の管理が難しく感じる……」「労務業務の経験者が少なく不安がある」などといった、労務管理に関する多様なお悩みを解決に導いてくれます。

多様な業種、幅広い形態の企業での導入実績有!

業種を問わず大手企業から零細企業にまで導入されているジョブカン労務管理は、シリーズ累計40,000社以上(2018年12月時点)の導入実績を持っています。

幅広い企業での導入実績があるからこそ、各企業での異なる悩みに対応できる高いサポート力を有しているのです。

充実のサービス内容!

ジョブカン労務管理では、メールや電話だけでなくチャットによるサポートも行なっていますので、労務管理システムを導入するのは初めてという企業でも安心。

ほかにも30日間の無料トライアルやオンライン・オフラインでのシステム説明会など、各種サービスが充実していることもジョブカン労務管理の魅力です。

明瞭な料金プラン!

ジョブカン労務管理の料金プランは1ユーザー単位での価格になっているため、従業員数に合わせて本当に必要なコストだけをかけることが可能となっています。

従業員数50名規模の会社であれば、従来の労務管理システムからジョブカン労務管理システムに変更することにより月額10,000円程度のコスト削減に繋がったという事例もあります。

担当者必見!失敗しない労務手続きシステムの選び方とおすすめガイド

ジョブカンの操作画面

ジョブカン公式HPキャプチャ
※引用元:ジョブカン公式HP
(https://lms.jobcan.ne.jp/)

ジョブカンのサービス紹介動画

※引用元:YouTube
(https://youtu.be/f0dVir2W_bk)

主要機能

ジョブカン労務管理では、「手続きの自動化・効率化」「従業員情報一元管理」「セキュリティ」の3つの観点からの機能があります。

提供している主な機能は以下の通りです。

手続きの自動化・効率化

複雑な手続きを自動化したり、簡単な操作で即変更したりできるため、業務にかかる時間を大幅に短縮可能。複雑なフローを効率化することで、抜け漏れやミスを防ぐことができます。シンプルで分かりやすい管理画面が魅力です。

  • 帳票自動作成
  • Todoリスト
  • 手続きの進捗管理
  • 従業員への書類捺印依頼
  • 電子申請対応
  • 入社・退社・扶養変更・住所変更・氏名変更に対応する手続き

従業員情報一元管理

保険手続きやマイナンバー・扶養情報など従業員の個人情報を一元管理。セキュリティーも充実しており、安全に管理できます。

  • 人事情報履歴管理
  • 従業員在留資格管理
  • マイナンバー収集・管理
  • アラート機能
  • メモ機能
  • 労働者名簿作成
  • 従業員情報CSVダウンロード
  • 従業員情報CSVインポート
  • 従業員への情報入力依頼

セキュリティ

従業員や会社の情報を守るためのセキュリティーシステムが充実しています。

  • SSL
  • 操作履歴
  • IPアドレス制限

料金プラン

1ユーザー月額400円。

すでにジョブカンシリーズを利用している従業員50名以上の企業の場合、1ユーザーあたりの月額料金を特別価格で案内するサービスもあり。

販売元

  • 株式会社Donuts