公開日: |更新日:
PROSRV
人事給与BPOサービス「PROSRV」について、特徴や主要機能、料金プランなどをまとめました。給与システムの導入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
PROSRVの特徴
人事管理機能や給与計算機能、セルフサービス機能を備えているPROSRV。さまざまな人事給与課題に対応できるのが特徴です。人事・給与部門の作業負荷の軽減支援をしながら質の高いサービスを提供し、これまでに2,000社以上(2022年10月調査時点)の導入実績を誇ります。
状況に合わせて必要なサービスを導入できる
PROSRVは予算や検討ステージに合わせ、必要なサービスを導入できる特徴があります。システムアウトソーシング・スポット事務サービス・月例事務サービスの3つのサービスを展開しており、導入するサービスによって以下の効果が期待できます。
- システムコストの削減
- システム仕様のドキュメント化
- 業務ピークの解消
- 給与業務の属人化防止
- 給与人員の調達リスク回避
- 戦略業務への人材シフト
システムアウトソーシングではクラウド型の人事給与システムを提供。法改正などのシステム変更が必要な場合、すべての顧客に一括で使用を適用するなどの合理化も進められています。
スポット事務サービスは、一時的に負担が高まる季節性の業務代行を行うサービスです。年末調整や住民税年度更新などを代行しています。
月例事務サービスは、人事給与業務をトータルで代行するサービスです。「不要なサービス」を生むことなく、段階的に必要なサービスを導入できます。
盤石なシステム・運用基盤でサービスを提供
PROSRVはおよそ2,000社(2022年10月調査時点)、50年の人事給与業務代行実績だけでなく、MUFGグループでの銀行・クレジットカードに関連するシステムの運用を行っています。レベルの高いセキュリティ水準・大規模災害にも耐えられる設備を完備する独自のデータセンターを保有しているのが特徴です。高い業務継続性を確保できる安心感があります。
400人のサポート体制
PROSRVは人事給与業務を熟知した総勢400人以上の態勢で顧客をサポートしているのが特徴。顧客専用サイトの設置や開発プロセスの標準化、コンプライアンスの順守、高いセキュリティ品質、24時間365日動き続けるシステム基盤、講習会やユーザー会の定期開催、電話・メールサポートなどを通して、安心のサービスを提供しています。
主要機能
- 人事管理機能
- 給与計算機能
- セルフサービス機能
料金プラン
料金プランについては、公式サイトに記載がありませんでした。
販売元
- 三菱総研DCS株式会社