労務管理システム比較ガイド » おすすめの給与計算システム料金比較 » POSITIVE

公開日: |更新日:

POSITIVE

POSITIVEは給与管理機能をはじめとして業務効率化を図れる機能を多数備えています。機能を知り導入判断の検討材料にしてみてください。

POSITIVEの特徴

高いパフォーマンスを誇る給与管理機能

POSITIVE は高パフォーマンを意識されて開発されているため、複雑な給与体系もカスタマイズ不要で対応できます。たとえば、給与計算を4万名分必要なケースでも10分以内という点がポイントです。シェアードサービスのような複数会社の一括運用できます。小規模はもちろん、大規模運用もできる給与管理システムを探している方にぴったりです。

給与管理以外の特徴

効率的な勤怠管理と就業管理が可能

就業管理業務の際、社員の個人情報を人事システムとリアルタイムで共有して業務効率化ができます。就業ワークフローシステムにより、時間や回数や取得日数など各種項目に対し、日次処理による計算が可能です。月次や賞与も各算定期間により集計して給与システムへの情報連携ができます。

最大999パターンの勤務パターン設定ができる

多種多様な勤務形態の労働時間管理ができます。本社や支社や店舗では勤務形態が異なることも多いです。バラバラの勤務形態を最大999パターンで設定できます。勤務予定や勤務実績の管理をサポートするのです。勤務時間と工数入力の連動機能、作業工程の管理もできるため、ムダを見える化でき、業務効率化による働き方の改善も可能です。他にも36協定時間の設定による注意と警告表示による適切な就業管理も可能です。

POSITIVEの口コミ・レビュー

初期設定以外に項目を追加できるし給与計算もいい

人事情報を登録・管理するにあたって、初期設定で用意されている項目も多数あるが、フリーで使用できる項目も多数用意されていて、各社で管理したい項目を柔軟に追加して運用することが出来る。給与計算も強みだと感じていて、システム改修も合わせて活用すれば、各社の制度に合わせて柔軟な設定が可能。

引用元:itreview HP(https://www.itreview.jp/products/positive/reviews)

時間のズレや勤務時間控除の際に理由を入力できる

勤怠管理が細かく記入ができてよいです。時間のズレなどが発生した際や勤務時間控除する際も細かく理由を入力できてよいです。

引用元:itreview HP(https://www.itreview.jp/products/positive/reviews)

主要機能

  • タレントマネジメント
  • 人事管理
  • 給与管理
  • 就業管理
  • 従業員向けWEBサービス
  • モバイル申請・紹介・就業
  • ビジネスプロセスオートメーション

料金プラン

  • 要問合せ

販売元

  • 株式会社電通総研