公開日: |最終更新日時:
タレントパレット
こちらのページでは、株式会社プラスアルファ・コンサルティングが提供するタレントパレットについて紹介しています。システムが提供する機能や特徴、費用に関する情報を調査してまとめています。
タレントパレットの特徴
柔軟な権限設定が可能、また直感的に操作できる設計により人事部門はもちろん全ての社員が利用できるタレントパレットの特徴を紹介。人事評価に関する昨日はもちろん、社員育成や人事戦略まで幅広く活用できます。
人事にマーケティングの思考を取り入れる
タレントパレットを導入することにより、さまざまな人材データの一元管理・分析が可能なシステムです。単に人事における業務の効率化を行うだけではなく、データの分析を行い活用することによって、経営や人事戦略において高度な意思決定を可能にしたり、人材の育成、それぞれの人材に適した配置、採用の強化などに繋げることが可能。「科学的な人事戦略」を実現できる点が大きな特徴といえるでしょう。
企業の目的やスタイルに合わせ多彩な支援を用意
タレントパレットには、さまざまなサポート・コンサルティングサービスが用意されています。導入の支援はもちろん、目的に特化した高度な活用までしっかりと支援。サポートデスクによる問い合わせ対応や、テーマに合わせた「化学的人事」活用勉強、コンサルタントの個別相談会に加えて、同システムを導入している企業の活用方法を共有できるフォーラム/ユーザー会の開催も行っています。
他社システムとの連携も可能
すでに企業で使用している人事システムとの連携も可能。既存の人事システムに保存されているデータは、タレントパレットに自動で登録できるため、初期構築の際の時間を短縮して迅速な人材活用を行えます。現状、さまざまな連携実績があり、APIによる日時の自動連携の実績も。現在使用しているシステムとの連携ができるかどうかは、同社に問い合わせてみると良いでしょう。
主要機能
- 人材データベース
- 人材データ分析
- 人的資本ダッシュボード
- 異動シミュレーション
- 人材育成・スキル管理
- 人事評価
- アンケート
- サンクスポイント
- TPOD(組織診断)
- 健康管理・ストレスチェック
- eラーニング・研修管理
- 採用管理
- マインド(適性検査)
- 人事FAQ
料金プラン
タレントパレットの料金体系は「初期費用+月額費用」となっており、費用は登録する社員数により変動します。プランごとの機能やサポートの制限等はなく、全ての機能を利用可能。具体的な料金は公式ホームページより問い合わせが必要です。
販売元
- 株式会社プラスアルファ・コンサルティング